JCSエクスプレス
express
express
25件
2022.08.26
マルテー・スクラムキャンペーンパートⅡにも掲載されている「オールワン」。こちらの商品開発に弊社の担当さんが携わっていたということでお話をお伺いしました。(大塚刷毛担当:T様、インタビュアー:D)D:かなり力を入れて開発した感じが伝わってくる「オールワン」ですが、商品開発のきっかけは何だったんでしょうか?T:「各塗料メーカー別推奨カタログ」を作成する際に塗料メーカー各社様へヒアリングをしたところシリコンやフッ素などの高耐候塗料の規定塗布量が確保できる商品はないかと問い合わせを各社から受けました。というのも、今の流行りでマイクロファイバー繊維のローラーが多くありますが仕上がりが綺麗な分、薄塗になり塗料剥がれのクレームなどが高耐候塗料で多発しているようです。D:なるほど。高耐候塗料とマイクロファイバーの相性があまり良くないんですね。開発年数はどのくらいかかりましたか?T:およそ3年です。D:3年?!以外に時間がかかるものなんですね・・。開発の際に一番大変だったことは何ですか?T:無泡タイプでの溶剤耐候性、特に防水工事におけるトルエン、アセトンでの毛抜けを抑える部分が大変でした。D:・・・いやらしい話、今どのくらい売れてますか?T:お陰様で6万本を突破しました。防水のトップコートにも抜群ですのでぜひPRお願いします!開発のきっかけがカタログの作成からというのはとても興味深いお話でした。いろんなところにお仕事につながる話があるわけですね。身の回りにたくさん商品がありますが、そんな商品ひとつひとつにもたくさんの人と時間がかかっていると思うと大変ありがたいことです。いい商品をありがとうございます!そして、ご協力いただきました大塚刷毛担当T様、ありがとうございました!
2021.10.27
今年も開催中!マルテーWEBフェアのご案内 担当営業よりご案内しております「マルテーWEBフェア」がいよいよ今週末で終了です!29日(金)にはお楽しみ限定企画も開催予定です。まだログインしていない方も、一度ログインしてみた方もお見逃しなく!
2021.09.30
8月から開催している合併記念JC祭り。実は他にもセールを実施しています。今度はこちら↓↓↓ Craf-T(クラフティー)は人気過ぎて一時期欠品でした。こちらのセールは10月末まで。詳しくは担当営業までお問い合わせください♪
2021.08.30
お得なキャンペーンがついにファイナル!おなじみの団結キャンペーンもいよいよ大詰め。お得に購入できるチャンスをお見逃しなく!(^^)! And more・・・! ※一部抜粋です
2021.08.30
以前よりご案内しておりましたが梓産業株式会社(東京都大田区蒲田)は株式会社ジェイ・シー・サプライと合併し株式会社ジェイ・シー・サプライ・東京支店になりました! そこで・・・合併記念としてJC祭を開催しております!今回先着200社様へQUOカードプレゼントしております。まだまだ空きはありますので早い者勝ちです(/・ω・)/まだFAXしていない企業様は今すぐ答えを書いてFAXしてください♪FAX番号 045-864-1306 ↓お知らせ&QUOカードプレゼントクイズはこちら↓
2020.11.26
思わず「ようやく出したんですね!」とコニシの営業マンに言ってしまいました(笑)環境悪化が進む現代では耐久性の高い商品が求められています。コニシさんからこういった商品を出してもらってよかった!使い勝手はMSシールと一緒です。プライマー#9と共通トナーも同様に使っていただけます。 【商品詳細】ボンドMSシール超耐久ノンブリードタイプ4ℓ/セット 出荷単位2セット/箱 単位 メーカー取り寄せ品の為11:30までのご注文で当日出荷予定です。在庫状況により納期は変わる為、都度ご確認ください。 価格については弊社担当営業までお問い合わせください。 商品案内はこちら
2020.06.18
JCSエクスプレスに掲載中!詳しくは記事をチェック( *´艸`)
2018.04.13
春の陽気が感じられる四月。足取りが軽くなる季節です。そんな時期にぴったりのイベント、『東京マルテーフェア』が4月7日(土)・8日(日)に行われました!2014年から毎年としまえんで行われている東京マルテーフェア。今年は2日間で約6300人の方が来場したそうです!大盛況だったフェアの様子をちょっとだけご紹介します♪ 2018年4月7日(土) 14:00お昼ご飯も食べ終えて落ち着いた頃、会場内は依然、多くの方で賑わっていました! 82社の出展メーカーがひしめき合う 気になる商品を手に取って見れる 試し塗りも○ 一押しの刷毛がズラリ 写真を撮りそびれましたが、会場では軽食も提供されました。大盛の焼きそばや3種のおにぎりの入ったお弁当と軽食とは言えないほどの大盤振る舞い!お陰様でお腹いっぱいになりました^^ 大塚刷毛主催の展示即売会は「マルテーフェア」と「マルテー祭」があります。今回行われたマルテーフェアは各地で行われる即売会で、マルテー祭のミニ版にあたります。マルテー祭の会場は幕張メッセやビッグサイトになり、さらに規模が大きくなります。 また、東京マルテーフェアはとしまえんで5年連続開催していますが、マルテー祭はおよそ4年に一度。2015年には幕張メッセで大塚刷毛100周年記念のマルテー祭が行われ、過去最大の来場客数を記録しました。前回のマルテー祭から4年が経過するので、そろそろマルテー祭のお知らせが届くかも・・・?次回のお知らせが楽しみです♪ 取材にご協力いただきました大塚刷毛様、並びにメーカー様、ありがとうございました!